魅力の 仏具・和讃箱(東用/大)-その他 


和讃箱(わさんばこ)とは真宗で用いる和讃を収めるための箱です。浄土真宗本願寺派(大谷派)でご使用いただく和讃箱で、和讃とは、仏・菩薩や祖師・先徳、経典・教義などを日本語で讃歎した讃歌のことをさします。西用の宗派紋は下り藤、また東用の宗派紋は抱牡丹となり、それぞれ中と大のサイズがございます。重量感もあり、しっかりとした作りになっております。
【商品の仕様】
●サイズ:
中 : H20 × W110 × D145mm
大 : H20 × W152 × D206mm
●素材:木製、面粉仕上げ
●カラー:黒
●生産:日本
【商品について】
※文章箱/和讃箱は内のり寸法になります
【関連ワード】
bg164373 仏具 和讃箱 和讃 浄土真宗本願寺派 大谷派。

ユーザー参加型のスマートフォンアプリ情報サービス「Appliv」を展開しています。ユーザーの皆様にとって、より使いやすいWebサービスを目指しています。
CKD F.Rコンビネーション 白色シリーズ C2520-8-W-T8-A8WG49P 魅力の 仏具・和讃箱(東用/大)-その他 
- KC TECHNICA EVERY VAN DA62V KCトーループ グリーン
- 2016/04/22
- KC TECHNICA パレット SW KCトーループ ピンク
- 2016/04/13
魅力の 仏具・和讃箱(東用/大)-その他 
- TRUSCO エアーリール ホース径6.4×10mm 全長10m TARJ1064 [r20][s9-831]
- 2016/03/30
- 2016/02/08